ハチのつぶやき

管理人「ハチ」が思う事を、チョロチョロっとつぶやいていくブログです

2020-05-04から1日間の記事一覧

【高校生】理科〈電子配置について〉

電子殻とは 電子は原子核のまわりにいくつかの層に分かれて存在し、存在できる空間を電子殻という。 原子核に近い内側から順に、K殻、Ⅼ殻、Ⅿ殻、Ǹ殻、…と呼ばれ、内側から順に電子殻に収容される。 電子殻に収容できる電子の最大数は、内側からn番目の電子殻…

【中学生】理科の計算<復習パート1>

今回は、理科でよく使われる計算について公式と、例題を書いていきたいと思います。 圧力 (1)公式 面を垂直におす力(N) 圧力(㎩)=――――――――――― 力が働く面積(㎡) 面を垂直におす力(N)=圧力(㎩)×力が働く面積(㎡) 面を垂直におす力(N) 力…

【高校生】理科の〈原子の構造〉

原子とは 物質を構成する基本的な粒子のことである。原子の中には原子核という原子よりも小さな粒子が存在している。 <注意>「原子」と「元素」は混同しやすい。「元素」とは物質を構成する基本的な‟成分”のことである。 〈重要語句〉 陽子…原子核の中にあ…

【中学生】数学の「資料の整理と活用」

今回は、資料の整理と活用のうち代表値(資料の特徴を代表する数値のこと)について書いていきます。 代表値 代表値には、 平均値:個々の資料の値の合計を資料の個数で割った値のこと。 中央値(メジアン):資料を小さい方から並べたとき、中央にある値の…

進研ゼミと塾の料金の違い

進研ゼミと塾の料金の違いをお伝えしたいと思います。我が家では実際に、小学校6年生の塾を半年間、そして4月から進研ゼミ中学講座(タブレット)を申込しました。 「塾にするか進研ゼミするか」は、もちろん料金だけではないと思いますが、我が家のように貧…

【高校生】理科〈植生の生産構造〉

生産構造とは 同化器官と非同化器官の関係を図で表すと垂直な分布のことである。 [st-mybox title="ポイント〈重要語句〉" fontawesome="fa-check-circle" color="#424242" bordercolor="#424242" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" title…

【中学生】数学〈単項式と多項式〉

〈単項式と多項式〉 今回は中2数学のはじめにやる単項式と多項式を書いていきたいと思います。最後に例題と答えを書いておいたので一緒に解いてみてください。 単項式と多項式とは 単項式は、25xやabのように項が1つだけの式のことを言います。また、xのよ…

【高校生】理科〈植生とその成り立ち方〉

植生とは・・・ある場所に生育している植物の集まりのことである。 覚えておきたい基本用語 相観…外側から見た様子のこと。相観によって植生は森林、草原、荒原に分けられる。 優占種…植生内で個体数が多く、占有している空間が最も広い植物のこと。 林冠…森…

小学生の塾は必要か?塾へ通う「前」と「後」で成績は変わる!?

小学生の子供に、「塾」が必要かどうか悩みますよね。小学生くらいなら、塾に通わせなくても良いと思う反面、中学を考えると「小学生」の時が大事、とも思うし。 同じように「塾は必要か」と悩んでいる方の為に、我が家の子供の「塾へ通う前の成績」と、「塾…

【高校生】数学の実数について

実数とは 有理数と無理数からなる「実際にある数量」のことである。 有理数とは 一般的に有理数は、整数、有限小数、循環小数であり、逆に有限小数、循環小数は分数にできるため有理数である。 無理数とは 小数は限りなくつづくが、循環しない数。 例):√、…

【中学生】国語の〈文法の基本:自立語〉

そもそも自立語って? 「単独で文節を構成する語」のことである。自立語となる、名詞、動詞、形容詞、形容動詞、連体詞、副詞、接続詞、感動詞の中の名詞、動詞、形容詞、形容動詞を説明します。 名詞とは 普通、固有、形式、数詞、代名詞に分かれている。こ…

【中学生】国語の自立語の続き

〈活用する自立語〉パート2 前回は、活用する自立語の動詞と、活用する自立語について説明したので、今回は活用する自立語の形容詞と形容動詞(状態・性質)について説明します。 形容詞 活用する自立語のうち、「どんなだ」(状態・性質)を表し、言い切り…

夏期講習の授業料が「無料」の塾に小学生の子供を入れてみた

今年、長女は小学生最後の夏休み。来年は中学生だから、「遊んでばかりいられない」と言う訳で、今年の夏休みは、友達が通っている塾に「夏期講習」だけ入ってみる事にしました。 なんと、その塾では夏期講習の授業料が「無料」で受けられるんです!これは嬉…

【高校生】英語の動詞の時制

英語の動詞の時制① 例文 First impressions are very important.(be動詞、現在、「~だ」) Did you like him or her right away?(過去、「~した」) When you smile, you're making a new friend!(現在進行中、「~している」) ポイント 動詞の形を変える…

【高校生】社会〈地球上の位置〉について

赤道とは 北半球が春分、秋分の時、太陽と赤道が一番近くなり、北と南にそれぞれ90度に分ける線。 また、赤道付近では太陽のエネルギーを多く受け取り、熱帯が広がっている。他にも緯度には世界を低緯度、中緯度、高緯度に区分することがある。 例)南北の⋆回…

【中学生】国語 2年生の古文

「枕草子」清少納言(春はあけぼの~) テストによくでる!古語の意味 やうやう(ようよう)・・・だんだんと さらなり・・・言うまでもない なほ(なお)・・・やはり をかし(おかし)・・・趣がある あはれなり(あわれなり)・・しみじみしたものを感じ…

【高校生】英語ingとto不定詞の覚え方

ingの付け方 ingの意味:「~すること」 ingの使い方:名詞のように主語・目的語・補語として使える 例文 1,彼らは学校で学ぶことが大好きだ They love studing in school studyは動詞だが、ingを付けることで「名詞」の様に使うことが出来る。 注意! 中学…

「Z会」か「チャレンジ」か。小学生の子供の習い事を比較してみた!

小学生の習い事、悩みますよね~。子供の性格だったりお金の事だったり。小学生から「家庭教師」や「塾」と言うのも考えられないので、やっぱり通信教育の「Z会」か「チャレンジ」かな、と。 そこで、我が家と同じように「Z会」か進研ゼミの「チャレンジ」…

【中学生】社会 江戸幕府の成立と鎖国の歴史について

1.時代の流れ 年代 主な出来事 1600年 関ヶ原の戦い(天下分け目の戦い) 1603年 江戸幕府が成立する(以後、260年あまりも続く) 1615年 豊臣氏がほろびる(大坂の陣による) 武家諸法度を定める(幕府が定めた法律) 1623年 徳川家光が3代将軍になる(幕藩体制を…

【高校生】国語の口語文法・英語の覚え方

あんまりやる気の出ないときやるといいかも! 自分の好きな歌詞を一行ずつあけて全部書く。 歌詞の下に当てはまる品詞を書いていく。 なんとなくこの品詞がくるときは前にこれがあるな~っていう感じで例文と同時に覚えられる。 英語〈覚え方のポイント〉 教…

【中学生】英語の文法

~look+形容詞 「~に見える」 You are happy. あなたは幸せです。 ↓ You look happy. This dish looks derisios. あなたは幸せそうに見えます。 この料理は美味しそうに見えます。 You looked happy yesterday.(過去形) あなたは昨日幸せそうに見えていま…

【高校生】国語(副詞・連体詞・接続詞・感動詞)、数学(円と因数)

副詞…状態、程度、呼応の副詞があり、動作や作用の状態を詳しく表すもの、性質や状態の程度を表すもの、述語に決まったいい方を要求するものが副詞に当てはまる。 連体詞…修飾したい名詞の意味を規定するもの。例えば、この、その、あの、どの、大きな、小さ…