ハチのつぶやき

管理人「ハチ」が思う事を、チョロチョロっとつぶやいていくブログです

【高校生】社会〈地球上の位置〉について

赤道とは

北半球が春分秋分の時、太陽と赤道が一番近くなり、北と南にそれぞれ90度に分ける線。

 

また、赤道付近では太陽のエネルギーを多く受け取り、熱帯が広がっている。他にも緯度には世界を低緯度、中緯度、高緯度に区分することがある。

 

例)南北の⋆回帰線と⋆極圏・回帰線とは、夏至または冬至に太陽に最も近くなる線。(23度26分)

⋆極圏とはこれより高緯度になると、太陽が沈まない白夜、もしくは沈みっぱなしの極夜がおきる。(66度34分より極に近い範囲)

 

本初子午線とは

ロンドンのグリニッジ天文台を中心に赤道と垂直になるように引き、東西を180度ずつに分けた線。

 

〈時差の計算〉

  • 地球は24時間で1回転(360度)しているため、1時間あたり15度の割合で自転している。←360度÷24時間=15度
  • 時間は本初子午線から東はロンドンよりも早く、西は遅く来ると決まっている。←経度差135度÷15度=9時間

日本はロンドンより9時間はやい。